- 2017.04.08 UP !
帯状疱疹後神経痛がどうも気になるので毎日リジンを朝飲むことにします。
Contents
帯状疱疹後神経痛がどうもよくならない。
朝起きた瞬間は、余り気にならないのだが、今日の仕事の事や、やらなければならない事など、少し頭を働かせると、神経痛が来そう。緊張型頭痛のようなものか?
起き上がり、さあやるかと思うと、いつもおでこがムズムズと痒くなる。
丁度今日、プロトンポンプ阻害薬とビタミンB群との関係で、なるほどと思い
最近まただるいのは、プロトンポンプ阻害薬のせいかも、と思った所ですが、
にんにくも食べていなかったし、(にんにくで免疫力を上げる記事)また、一昨日から食べ始めて、少しよくなったかなと思ってはいるんですが、
リジンのヘルペスや帯状疱疹に対する効果を知っていたため、
以前買い込んだリジンを毎日飲むことにします。
まずは一個ずつで、逆流性食道炎がこのままよくなっていきそうなので。
リジンの効果
リジンは普通に体にいい
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/lysin/
上記URL引用
鶏肉、そば、大豆、牛乳などに多く入っている
これは、帯状疱疹のとき、調べた知識で、よく蕎麦をたべました。
しかし、実際、リジンをとったから、病気が治るという訳ではありませんでした。
リジンは抗ヘルペスウイルス作用をもつ
実験などで色々証明されています。
http://www.globalpovertypromise.com/lysine/8.html
まとめURL
リジンを飲む時のポイント
リジンは空腹時に飲む
食後、消化中に飲むと、どうやら他の成分の分解に使われてしまうみたい。
半日断食しているので、朝丁度よいでしょ?
リジンはたくさん飲むと下痢をする
一時、朝昼晩と3000mgづつ 日9000mg飲んでいたら下痢しまくりました。
効果があるのが9000って記事もみたので、。
でも違う記事では
らしいです。
朝昼晩と食間に1000mgづつだと大丈夫でした。
今日2000mg朝飲んだら、飲み物のせいか、ブログ記入のPCストレスのせいか、
お腹が緩くて2回もトイレいったので
一個は割って1500mgにしてみようかな?
アルギニンはリジンより摂ってはいけない
アルギニンはヘルペスを活性化するので、基本取らないほうがよくて、
もし摂るならそれ以上のリジンを摂るとよいらしい。
ナッツ類とかたべると単純ヘルペスができる人が多いらしい。
抗ヘルペス効果でリジンと相性のいいサプリ
亜鉛
皮膚の修復を加速し、回復を促進
細胞媒介性免疫の特性を持っているので、ヘルペスの発生回数を減少させる
ビタミンC
皮膚の修復を加速し、回復を促進
組織を繋げるファイバーの生産に欠かせないもの
フラボノイド
ビタミンCの吸収を促進
組織を繋げるファイバーの生産に欠かせないもの
だそうです。
ビタミンCは飲んでいるんで
亜鉛も持っているから
飲んでみようかな。
サプリばっか飲んでるな、、。