- 2017.04.17 UP !
逆流性食道炎に相性のいい食べ物はパンは正解だった。
Contents
半日断食を気にしていた方すみません。一旦中断してました。
4月14日〜16日と訳あって
半日断食14日目で一旦終了。
本日より再開します。
その3日間、基本パン食中心にしていたが逆流性食道炎に相性が良かった。
基本中身が入っていないパン
宿泊したのですが、朝食にバターロールが出たのは少し重かった、、。
なるべくプレーンパンが良いと思う。
ちなみに、酢飯も逆流性食道炎に相性がいいと思っている。(実談)
これも逆食が酷くなる前、パンはなぜか食べれた時、なぜだか、助六なら食べられたときがあった。
他のものは吐き気がするのに、助六なら大丈夫。
宿泊先で、まあまあお酒を飲んだんだがその夜食?夜のツマミにシメも含め、コンビニで寿司を買って食ったんだが、それもすごくさっぱり感があって、胃が痛くならなかった。
実際、不思議に思い、帰宅後、酢飯を作ってサラダ巻きを食べたんだが、同じく。
やはり逆流性食道炎は寝る前は食べ物に気を付けたほうがいい
調子にのって一日まあまあ食べて、その日の夜、日本酒を飲みながらロールパンをあてに食べて、
1・2時間後に寝たら、夜中トイレに行った時胃が痛かった。初めての感覚の痛さで、ズキズキってして驚いた。
その日、久々に胃に負荷をかけたせいもあるが、多分夕飯も少し残っていた感じでさらにロールパン食って飲んだのが原因だと思った。
ちなみに昨日も食パン半分をつまみに 日本酒のんで寝たが、同じ症状は出ず。
しかし、胃のスッキリ感が違う気がするので、
やはり夕食後、寝る前には3時間以上は食べないほうがよいだろう。
プロトンポンプ阻害薬15日目 (ネキシウム20mg)感じ
調子に乗っている上記記事を読めば分かる通り、大分良くなっている。これは半日断食の効果に+ネキシウムの援護もあると思いう。
ネキシウムは調子乗って食べたり飲んだりした時に、援護してくれる感じ。
基本少食・消化に良いものを選んで、間食しなければ、いいのだが、
なにせ長い。この逆食による食事制限。胃痛でストレスが溜まる分、食欲で満たせないし、
お酒も控えめ(これはいい勉強になってる)。
ひどくならないようにしてくれる感じか?
悪化しないように、気を引き締めていこう。
逆流性食道炎4年の筆者が9割完治させた自己治療・付き合い方
