- 2019.12.19 UP !
斜めスノコ&寝る前H2ブロッカー40mg 12日経過
Contents
斜めスノコ&寝る前H2ブロッカー40mg 12日経過
ディタステリドがPPIと相性悪いと書きましたが、代わりにh2ブロッカーを40mg 寝る前に飲むようにしています。
逆流性食道炎にかかってから早3年、自分の体がどうにかなってしまったのではないかと、不安でいっぱいでした。
胃カメラ・血液検査・エコー・CTと、特に異常がないと、毎度いわれては、安心して、けど繰り返す痛み。
もちろん、大酒が最もな悪化原因。
ただ、禁酒147日でも治らない。。 いや、治っていたのかも、。背中の痛みは、バランスボールでPC作業していたせいかも、。
酒解禁して、 徐々に悪くなっていった。
仕事が悪い?ストレス?大食い?酒??なんだ〜と悩んで、やっと整理できたので書いた習字
よく、逆流性食道炎の取説で、書いてあること、それはかなりの節制の項目。
僕が思うに、症状悪化は寝てるときに起こる
寝てる時、それは動けないから、逆流したまま、胃液がたまるのだ、食道に。。
初めて多分逆流性食道炎になった原因の夜、食道が痛くて、飛び起きた。。
2度目の悪化のときも、酒のんで、ソファーで寝て、起きて、ピリピリとなり、痛すぎて、朝まで、もがいていた。。
多分、他の大酒のんでる時、痛くないが、2日後ぐらいから痛むのは、胃酸過多で寝るから、死んでいて、ずっと寝ているからだろう。。
斜めスノコ &セブンスピローは かなり逆流を軽減してくれていると思う
取り入れてから、24日経過。。
ネキシウム飲んで1ヶ月で症状軽減する、とあるが、それぐらい軽減してきた気がする。。
それだけでは不安なので寝る前H2ブロッカー40mg
一日、所持を忘れ、お腹すくまで待って寝たが、斜めスノコ&セブンスピローのおかげか、起きて、ピリピリという悪化のサインは出なかった。 でも、一回の悪化で結構長引くので、一度無症状を味わいたく、保険で飲んでいる
節制項目の殆どが、症状を和らげる行為で、根本解決になっていないので、混乱していたのだ
ストレスがイケナイ。香辛料は駄目。コーヒーもだめ。色々ダメダメで、ストレス溜まって、大酒のんで、悪化みたいな繰り返しだったと思う。。
なんで治らない??1ヶ月もおとなしくしてるのに、、どうにかなっちゃってる? 食道がんになったらどうしよう、、みたいになって2時恐怖から二次ストレス。。
確かに節制は大事だ
お酒はビール2杯程度
寝る前に抜けるように飲む
よく噛む ゆっくり食べる
悪化した時は症状がひどいので、これでもかってくらいの咀嚼。
なおてくると、まあよく噛むって程度でも、あまり症状が軽いので、忘れがちになりやすい。
お酒も、つまみも、よくかんで、ゆっくり。。
これでだいぶ違う。症状の出が。
寝る時は空腹になってから、胃の活動が終わってから
食後何時間とかよくいうけど、3年も逆食をわずらってると、あ、終わったなってなんとなくわかる。
すっきりする感じがあるので、。
終わってなくて、胃酸の薬なして、斜めでなくねると、確実に悪化した、、。
症状を気にしすぎないことも大事
食後、痛くなる
食後、吐き気
かかんで吐き気
仕事中 痛み 違和感
なにかしら、起こっても、これは症状だ!と思って、水飲んだり、トランポリンしたり、姿勢を変えたり、休憩したり。
寝てないので、なにかしら、強迫観念を振り払う行動をすれば、
大丈夫って思えるし、実際、症状がでれば、それなりに姿勢を変える、水を飲むなど
対応すれば、悪化しない。
問題は、寝てるときに、食道に胃液がたまること
これで、弱い酸性でも傷つくし、
胃酸が強い状態でたまれば、僕の初期時のように飛び起きるだろう。。
なんで、わからなかったのか、と思うけど、寝るときの問題を解決すれば、治癒のほうが勝つので、
少しづつではあるが、よくなる。
痛めた後、症状が緩和するのに、2ヶ月とかかかるのは、もう当たり前だね。
それも、最初は、ありえないと思ってたけど、
だって、色々検索すると、1週間で症状消えたとか、みんな早いから。。
現在斜めスノコ&セブンスピロー24日&寝る前H2ブロッカー(
ファモチジン)40mg 12日経過 これ本当に治るかもって言う感じで、
言うの怖いけど、もう治らないのが当たり前になっているから、
でも治りそうな予感。。
治るっても、逆流しなくなるってことでなくて、
症状がなくなるってこと。
まずはそれを目指します。
逆流性食道炎4年の筆者が9割完治させた自己治療・付き合い方