- 2023.10.14 UP !
今日こんなことがありました 糖反射
本日 子供と家でゆっくりしよう となって
パパトクセイ唐揚げとポテトフライを作り食べました。
子供と家に着く前にお菓子を買ってやるとなって
アルフォートを2個買いました。
それを食後に子供と一緒に食べたのですが、
2粒食べたら急に胃が逆流しそうな感じになって
パパはもういいやーって
食べるのをやめました。
しばらく休憩しても 胃が止まっている感じがして
あっ これ前ハイチュウの時と一緒だってなりました。
6月ごろに書いた記事ですが
糖反射と言って 甘いものを食べると胃が停止すると言う生理現象です。
ひっさびさに感じて、
やっぱ甘いものはいかんなーって思いました。
実は一昨日痛めた時も
夕食後、口寂しさに
自分で作っているアーモンドチョコを少し食べたのを思い出しました。
当然甘さ控えめで作ってる 多分カカオ60パーセント以上
なんですが、やはり砂糖 正確にはブドウ糖をそれなりに入れているので
もしかして、逆流した原因かもしれないと
思いました
背中の斜めクッション類がずれていたのもあるが
糖反射が起きていたと考えると
逆流も納得できます。
また最近寝る前に酒を飲んでつまみを食っても逆流しないのは
ビーフジャーキーやチーズなどにしているからだと確信し
今日は夕食後に 小腹が空いたのでビーフジャーキーを食べました。
欠点は高い
小腹空いたおやつが毎度400円とかするので
ポテチぐらいの価格で代替え案があるといいのですが。
なんだろう
味付け卵でも作ろうかな?
今日はビーフジャーキーだから
食後のおやつでも調子いいです。
逆流性食道炎4年の筆者が9割完治させた自己治療・付き合い方
