- 2017.11.03 UP !
逆流性食道炎 血行が悪いから治りが遅いのかと思い、温かい飲み物と、上半身を腰上から回す運動で内蔵の血行の改善を図る
Contents
逆食、なかなか完治しません、、。
まえタケキャブ20mmもらってもうすぐ1ヶ月。
さあどうか?
う〜ん。あまり変わってない。
1回やらかしたのが原因だが、
うどんをやめて、お好み焼きばっか食ってたら傷みが増してきた
これは事実で、醸造アルコールのせいとわからず、お腹の調子をととのえるためにキャベツたっぷりのお好み焼きばっか食ってたら、傷みが増してきた。
温かい飲み物をよく取るようにしています。
うどんよかったな〜と思い、温かいものがいいのかな?と思い、温かい飲み物をよく取るようにしています。
ちょっといいかも。
上半身の回転運動で内蔵を動かし血流をよく
PC作業がしごとなので、日中じっとしている。
そのため内臓がこりかたまってるのでは?と思い
上半身の回転運動を取り入れてみました。
若干良い気が。。
今の逆食の痛みは
そうですね
0~1 or 2ってところですか。
また報告します。
逆流性食道炎のまとめたサイトを作りました!
逆流性食道炎4年の筆者が9割完治させた自己治療・付き合い方
逆流性食道炎4年の筆者が9割完治させた自己治療・付き合い方